topicsはおすすめバッグ店 やレザー製品店を厳選し
口コミ・レビュー付きで紹介する情報サイトです。

【メンズ】30代・40代のクラッチバッグのおすすめブランド7選!選び方も徹底解説!

HushTugのマルチケース

コンパクトなフォルムと使い勝手の良さから、30代・40代の男性を中心に人気を集めているクラッチバッグ

フォーマルなシーンはもちろん、カジュアルなコーデにも取り入れやすいため、大人の男性にとって1つは持っておきたい便利なアイテムです。

本記事では、「本格レザーで上品に楽しむ大人のクラッチバッグおすすめ7選」と題して、30代・40代の男性にふさわしい上質なクラッチバッグブランドを厳選してご紹介します。

HushTugのマルチケース

サイズ展開も豊富で、財布やスマートフォン、鍵などの小物を持ち歩くのに最適。上質な素材を選べば、ビジネスシーンや冠婚葬祭など、幅広いシーンで活躍してくれます。

今回は、レザーを中心とした高品質なメンズクラッチバッグを、手が届きやすい価格帯からハイブランドまで幅広くピックアップしました。30代・40代の大人にふさわしいブランドを揃えていますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を最後まで読むと
  • 30代・40代におすすめのクラッチバッグを知ることができる
  • ブランドごとの特徴を知ることができる
  • クラッチバッグ選びに悩まなくなる
本記事の執筆者であるデザイナー中島の紹介
HushTugのデザイナーの中島

「HushTug」デザイナー中島

  • レザーブランドHushTugで製品企画を担当するデザイナー
  • 2秒に1個売れるほどのヒット商品をデザイン・企画した経験アリ。
  • レザー関する豊富な知識を活かし、Topicsにおいてレザーブランドや製品に関する記事を執筆。

30代・40代男性におすすめ!本格レザークラッチバッグ7選

HushTug|「究極のシンプル」

HushTugのマルチケース

ハッシュタグは、2019年に日本でスタートしたレザーブランド。

国産・姫路レザーを使用していることが特徴です。

ピックアップした「マルチケース」は、オールブラックで統一された落ち着いたデザイン。

マットな質感、ブラック仕上げの金具、スエード調の裏地が高級感を演出しています。

柄がなくロゴさえも内側に描いた「究極のシンプル」で、フォーマルな装いにも自然に馴染みます。

HushTugのマルチケース
デザイナー中島
デザイナー中島

良質なレザーを使用しつつ徹底的なシンプルさを追求し、時代やトレンドに左右されず永く使えるデザインにしました。

【実店舗でチェック】HushTugのマルチケースを試せるお店はこちら!

HushTugのマルチケースは、オンラインだけでなく実店舗で直接チェックできます。

写真では伝わりにくいレザーの質感やサイズ感を、オンラインで買う前に実際に試してみませんか?

下記のクーポンを利用すれば、店舗にて新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。

忘れないように、スクショして保存必須

HushTug全店舗で使える5%OFFクーポン

上記のクーポンをHushTugの全店舗でスタッフに見せると、新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。(5%OFFのアウトレット品に適用の場合、商品の金額に10%OFF)

HushTugでは通常アウトレット品を除き割引などを行っていませんが、新品にも割引が適用可能です。

(※5%OFFクーポンは予告なく終了する場合がございますのでご注意ください)

HushTugの口コミ/評判
使いやすいです。皮が馴染んでくるともっとよくなりそうで楽しみです!大事に使います!!
 (5)
商品に加え、店舗の対応にも大満足でした。
 (5)
店内は凄く落ち着いた雰囲気で、商品を落ち着いてみれるような環境でした!
また、商品自体も凄くシンプルではあるが無駄のない洗練されたデザインで個人的には凄く好みだった!
 (5)

aniary|コンパクトで上品なデザイン

aniaryのクラッチバッグ
参照:https://www.aniary.com/store/g/g33-08000/

aniaryは、2008年に日本で誕生したバッグブランド。

百貨店でも広く取り扱われ、確かな品質で人気を集めています。

紹介するモデルは、サイドハンドル付きのコンパクトなクラッチバッグ。

リアルレザーに特殊な艶加工が施されており、しなやかさと耐水性を兼ね備えています。

すっきりとしたデザインで、ストラップが不要な方にぴったりです。

デザイナー中島
デザイナー中島

カラーバリエーションが豊富なので、自分好みがきっと見つかるはずです!

Dakota|ナチュラルな雰囲気を楽しむ

Dakotaのクラッチバッグ
参照:https://www.dakota-princessbag.com/fs/dakota/c/clutch

Dakotaは1969年創業の老舗ブランド。

レザー本来の風合いを生かしたナチュラルなデザインが特徴です。

今回紹介する「アクソリオ」モデルは、マチが広く収納力に優れたクラッチバッグ。

艶やかな牛革を使用し、エイジングも楽しめます。

さりげないロゴ配置で、クラシカルかつ上品な印象に仕上がっています。

デザイナー中島
デザイナー中島

革の自然な表情を生かした、あったかみのある雰囲気が魅力!使うほどに味が出るから、長く育てたくなるタイプですね。

GANZO|圧倒的なレザークオリティ

GANZOのクラッチバッグ
参照:https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/57375

GANZOは、レザー製品専門メーカーを母体に持つ日本屈指のブランド。

最高の素材と技術で作る」ことを信条とし、百貨店でも高く評価されています。

ご紹介するのは「サケット」シリーズの折りたたみクラッチ。

紙袋をモチーフにした独特なデザインと、柔らかいレザーの上質感が魅力です。

一生ものを探している方におすすめです。

デザイナー中島
デザイナー中島

最高峰のレザー素材と職人によるハンドメイドで、細部まで完璧な仕上がりです。

TOFF&LOADSTONE|アンティーク調のアクセント

TOFF&LOADSTONEのクラッチバッグ
参照:https://store.world.co.jp/brand/toffandloadstone/item/BRR9899A0046

2004年に日本で創業したTOFF&LOADSTONE。

真鍮の金具をアイコンに、クラシカルでエレガントなバッグを展開しています。

選んだクラッチバッグは、アンティーク調の金具と総柄の裏地が特徴的

ストラップは取り外し可能で、場面に応じて使い分けることができます。

ファッション性も兼ね備えたバッグを探している方にぴったりです。

デザイナー中島
デザイナー中島

クラシック×モダンを融合させたデザインが特徴です。パーツの細部までこだわっており、ヴィンテージ感が演出されています。

L’arcobaleno|イタリア製・柔らかい雰囲気

L'arcobalenoのクラッチバッグ
参照:https://larcobaleno.jp/c/all/all_bag/LA808GTNVYWHT

L’arcobalenoは、2008年創業のイタリアブランド。

日本人ディレクターが手掛けており、日本人の感性に合ったミニマルなデザインが特徴です。

紹介する2WAYバッグは、ショルダーとしてもクラッチとしても使用可能。

シンプルながらも上質なオールレザーで、結婚式などフォーマルシーンでも活躍するでしょう。

デザイナー中島
デザイナー中島

イタリア製の高級レザーを贅沢に使っていながら、薄型・軽量でスーツスタイルにもばっちり。

クラッチバッグを選ぶときのポイント

サイズ感:持ち運びたい荷物に合わせる

HushTugのマルチケース

荷物が多い方はマチが広めで収納力のあるタイプ、小さめで軽快に持ちたい方は薄型タイプがおすすめです。

使用シーンに応じて、サイズを使い分けるのも大人の賢い選択です。

素材:コスパ or 品格

HushTugの本革

コスパ重視ならナイロンや合成皮革などの素材がおすすめ。

一方で、大人の品格を演出したいなら、エイジングも楽しめる本革のクラッチバッグを選びましょう。

素材選び一つで、バッグの印象や使い心地は大きく変わります。

デザイン:シンプル or 個性的

HushTugのマルチケース

フォーマルシーンでは、無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインが好まれます。

一方、普段使いなら、遊び心のあるカラーやディテールで個性を演出するのもおすすめ。

TPOに合わせてデザインを選ぶのがポイントです。

機能性:ストラップやポケット配置

HushTugのマルチケース

ストラップ付きのタイプなら、手持ち・肩掛けの2WAYで使えるので持ち運びが楽になります。

内部に仕切りポケットがあれば、スマホや小物をきれいに整理できるので使い勝手も向上。

自分のライフスタイルに合った使いやすさで選びましょう。

特におすすめのクラッチバッグ

HushTug|マルチケース ブラック Ver.2.0

HushTugのマルチケース

HushTugのマルチケースは、オールブラックで統一された落ち着いたデザイン。

マットな質感、ブラック仕上げの金具、スエード調の裏地が高級感を演出しています。

柄がなくロゴさえも内側に描いた「究極のシンプル」で、フォーマルな装いにも自然に馴染みます。

デザイナー中島
デザイナー中島

クラッチバッグとしてはもちろん、バッグインバッグとしてポーチとしても使えるのもおすすめポイントです!

【実店舗でチェック】HushTugのマルチケースを試せるお店はこちら!

HushTugのマルチケースは、オンラインだけでなく実店舗で直接チェックできます。

写真では伝わりにくいレザーの質感やサイズ感を、オンラインで買う前に実際に試してみませんか?

下記のクーポンを利用すれば、店舗にて新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。

忘れないように、スクショして保存必須

HushTug全店舗で使える5%OFFクーポン

上記のクーポンをHushTugの全店舗でスタッフに見せると、新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。(5%OFFのアウトレット品に適用の場合、商品の金額に10%OFF)

HushTugでは通常アウトレット品を除き割引などを行っていませんが、新品にも割引が適用可能です。

(※5%OFFクーポンは予告なく終了する場合がございますのでご注意ください)

HushTugの口コミ/評判
使いやすいです。皮が馴染んでくるともっとよくなりそうで楽しみです!大事に使います!!
 (5)
商品に加え、店舗の対応にも大満足でした。
 (5)
店内は凄く落ち着いた雰囲気で、商品を落ち着いてみれるような環境でした!
また、商品自体も凄くシンプルではあるが無駄のない洗練されたデザインで個人的には凄く好みだった!
 (5)

まとめ

クラッチバッグは、フォーマルからカジュアルまで幅広く使える大人の必須アイテム

今回ご紹介した6モデルは、いずれも上質なレザーを使用し、大人の男性にふさわしいデザインばかりです。

自分のライフスタイルに合わせて、最適なクラッチバッグを見つけてください。