topicsはおすすめバッグ店 やレザー製品店を厳選し
口コミ・レビュー付きで紹介する情報サイトです。

50代メンズのボディバッグ|ハイブランドと高コスパを比較

50代メンズのためのボディバッグ

50代の男性にはどんなボディバッグを使うのが最適でしょうか?

ハイブランドは製品は品質やサービス、デザインのすべてが一流であることが多く、実用性を重視する方にとって最適なバッグを手に入れやすいです。

しかし実用性を重視するのなら、ハイブランド以外にも多くのブランドが質の高いバッグを展開しています。

今回は50代男性の生の声を参考にしつつ、50代の男性がボディバッグ選びで重視したいポイントを解説します!

この記事を読むとわかること
  • ボディバッグを選ぶ際に重視しているポイントが明確になる
  • 人気のハイブランドボディバッグの特徴と選ばれる理由がわかる
  • 価格・品質・機能のバランスで選ぶ新たな選択肢が見つかる
本記事の執筆者であるデザイナー中島の紹介
HushTugのデザイナーの中島

「HushTug」デザイナー中島

  • レザーブランドHushTugで製品企画を担当するデザイナー
  • 2秒に1個売れるほどのヒット商品をデザイン・企画した経験アリ。
  • レザー関する豊富な知識を活かし、Topicsにおいてレザーブランドや製品に関する記事を執筆。

【50代メンズ向け】ボディバッグ選びで失敗しない3つのポイント

50代メンズがボディバッグ選びで失敗しない3つのポイント

ボディバッグは日常使いや外出時に活躍するアイテムだからこそ、自分が本当に欲しいと思うものを選ぶべきです。

今回はボディバッグ選びで気にするポイントについて50代メンズの50人にアンケートを実施しました。

バッグ選びで最も重視することに対するアンケート
出典:自社調べ

50代男性は実用性を重視しやすいことが分かります。

やはり周りからの見られ方よりも使いやすいバッグを厳選しようという世代ならではの特徴が見られますね。

このアンケートを踏まえて、「実用性」「デザイン」「素材」のそれぞれで見るべきポイントを紹介します!

実用性

特に50代のメンズにとって、ボディバッグの実用性は最も重視したいポイントです。

実用性は、以下のポイントをチェックするとよくわかります。

実用性で重視したい点

買ったあとにやはり使いにくかったということが無いように実用性は把握したいですね。

製品の実用性を確認したい場合には、製品のレビューなどを確認するとおおむね把握できます。

デザイン

デザインはシンプルで洗練されたものが理想です。

目立ちすぎず落ち着いた色合いとシルエットのバッグは、50代男性にふさわしいスタイルを提供します。

高級感がありながらもどんな場面にも合わせやすいデザインだと、汎用性が高くなって使いやすい印象があります。

50代メンズの50人に聞いた!「ボディバッグ」に期待するデザインとは?
50代メンズの50人に聞いた!「ボディバッグ」に期待するデザインとは?のアンケート結果

アンケート結果からも50代男性から好まれるボディバッグのデザインは、シンプルで落ち着いたものであることが分かります。

半分以上の人が選んでいるのは驚異的ですね。

次いで「高級感がある」デザインが好まれることから、50代には落ち着いたデザインのバッグが適切だということでしょう。

素材

バッグの素材選びは、耐久性や品質に直接影響します。

特に本革や高品質のナイロンを使用した製品は、耐久性が高いことが多いことから人気がある素材です。

レザー

高級感を求めつつ、日常使いにも耐える素材を選ぶことが、長期的な満足感に繋がります。

本革項目ナイロン
軽量で持ち運びやすい重量やや重めで安定感がある
耐久性があり、経年変化を楽しめる耐久性摩擦に強い
吸水しやすく、手入れが必要防水性水分を吸収しにくい
定期的に必要メンテナンス簡単
高級感があり、フォーマルにも対応デザインカジュアルでスポーティな印象
人気生地を徹底比較!

50代男性におすすめのハイブランドボディバッグ5選

プラダやバーバリーのようなハイブランドはどれも高価格ですが、品質、機能性、ブランド力の全てが高いレベルにあります。

しかし、高価格が品質を保証するわけではないことを忘れてはいけません。

特に50代男性にとって、実用性や耐久性を重視し、機能性とデザインのバランスを取った製品選びが重要です。

ブランド名に惑わされず、品質と価格のバランスを見極めることが大切です。

PRADA(プラダ)

Re-Nylon xサフィアーノレザー ベルトバッグ

Re-Nylon xサフィアーノレザー ベルトバッグ

¥ 242,000(税込)

リサイクルポリアミド

エレガンス × 実用的

プラダ(PRADA)は、シンプルながらも存在感のある普遍的なデザインが特徴のラグジュアリーブランド。

ベルトバッグは50代メンズでも問題なく使えるシンプルなデザインで、ファッションにも取り入れやすいと評判があります。

バッグの内外それぞれにポケットが配備され、ベルトの長さも調整可能で実用性にも優れています。

デザイナー中島
デザイナー中島

こんな人におすすめです!

シンプルながらもプラダらしい革新的なデザインを求める方

D SQUARED2(ディースクエアード)

Deep Black Belt Bag

Deep Black Belt Bag

¥ 139,700(税込)

カーフスキン

スタイリッシュなデザイン

ディースクエアード(D SQUARED2)は、大胆で個性的なデザインと高品質な製品が特徴のラグジュアリーブランド。

Deep Black Belt Bagは、牛革を贅沢に使用していてシックなデザインが特徴的です。

フロントにあしらった”Dsquared2″のロゴがモノトーンな雰囲気を仕立て上げています。

デザイナー中島
デザイナー中島

こんな人におすすめです!

スタイリッシュな形状・デザインでモノトーンなスタイルでまとめたい方

Maison Margiela(メゾンマルジェラ)

「グラム スラム」ベルトバッグ

「グラム スラム」ベルトバッグ

¥ 227,700(税込)

ポリアミドナイロン、カーフレザー

やわらかな形状 × 実用性

メゾンマルジェラ(Maison Margiela)は、男女問わず幅広い層が使えるデザインが特徴のラグジュアリーブランド。

「グラム スラム」ベルトバッグは、世界中で服装や旅行に関する習慣を研究した後に得た「無意識下の魅力」という概念に基づいてデザインされたバッグ。

柔らかなエッジ内外に備えられたジップポケットが魅力です。

デザイナー中島
デザイナー中島

こんな人におすすめです!

無意識化の魅力に基づいたフォルムと収納力を兼ね備えた実用性を求める方

BURBERRY(バーバリー)

グリッド ベルトバッグ

グリッド ベルトバッグ

¥149,600(税込)

ナイロン、カーフレザー

独特なデザイン × 高品質

バーバリー(BURBERRY)は、幅広いシーンに合うメンズアイテムを展開するラグジュアリーブランド。

グリッド ベルトバッグは、バーバリーチェックのウーヴン生地で製作したバーバリーならではともいえるボディバッグ。

縫製も丁寧に行われていて耐久性の高さが特徴です。

デザイナー中島
デザイナー中島

こんな人におすすめです!

バーバリーならではのチェックデザインと品質の高さを求める方

Saint Laurent(サンローラン)

シティ ボディバッグ(econyl®/スムースレザー/ナイロン)

シティ ボディバッグ(econyl®/スムースレザー/ナイロン)

¥ 148,500(税込)

ECONYL®再生ナイロン

サンローラン(Saint Laurent)は、革新的なデザイン性とシンプルで都会的なイメージが特徴のラグジュアリーブランド。

シティ ボディバッグは、環境に配慮したリサイクル素材を使用しており、クラシックなデザインと実用性を兼ね備えています。

コンパクトなサイズ感で、必要最低限のアイテムを収納するのに適しています。

デザイナー中島
デザイナー中島

こんな人におすすめです!

デザインのスタイリッシュさとコンパクトさのある機能性を求める方

Pick up!! HushTug(ハッシュタグ) | 50代におすすめの高コスパボディバッグ

やはりハイブランド製品はどれも高価格で手を出しにくく感じますよね。

そこで今回特別に、まるでハイブランドのような品質で実用性を兼ね備えたブランドを紹介します。

それがHushTug(ハッシュタグ)です!

価格も2万円台で展開しているため、実用性を重視したい50代メンズにはおすすめしたい一品です。

HushTug(ハッシュタグ)とは

HushTugのロゴ

高品質でシンプルな革製品を、手頃な価格で届けるレザーブランド

HushTugとは、2017年11月に創業して2019年の4月にオンラインストアで販売を開始した日本のレザーバッグブランドです。

ブランドコンセプトは「高品質でシンプルな革製品を、手頃な価格でお届けする」ことで、国産の姫路レザーを贅沢に使いながらも価格帯は1万円~6万円で提供していて、非常にお手頃価格のブランドです。

創業してから僅か8年かと思うかもしれませんが、最近年齢問わず多くの方から購入されるようになっており、購入後も多くの方から高評価を受けています。

HushTugの魅力

ボディバッグ・HushTugの魅力

HushTug製品に共通している最大の魅力とは、ブランドロゴすらも排除した究極にシンプルなデザインです。

ロゴや金具など、不要な装飾を可能な限りなくしたデザインで、どのような服装にも自然に馴染みます。

さらに、国産の姫路レザーを贅沢に使った上品な見た目も特長です。シックな見た目が大人らしい雰囲気を演出しています。

HushTugの姫路レザーにはキズ・水染み・色落ちに強くなるクロム鞣しという加工がされているため、本革のバッグを初めて使うという方でもバッグのお手入れがしやすくなっているのもポイントですね。

HushTugの姫路レザーの耐久性を検証してみた

HushTugのボディバッグを紹介

商品ボディバッグ ブラック(写真左)カーブドボディバッグ ブラック(写真右)
生地姫路レザー姫路レザー
収納できるもの① 長財布 ② スマホ ③ モバイルバッテリー ④ ワイヤレスイヤホン ⑤ キーケース ⑥ ポーチ① 長財布 ② iPhone15proMax ③ モバイルバッテリー ④ ワイヤレスイヤホン ⑤ キーケース  ⑥  600mlペットボトル
商品ページはこちら商品ページはこちら

ハッシュタグ(HushTug)のボディバッグの最大の魅力はポケットが内側に2つ配置されていることです。

ストラップの長さが調整可能となっていて、カーブドバディバッグは着脱をしやすいバックルが施されています。

究極にシンプルなデザインで落ち着いた雰囲気があるとして、多くの方から購入されているバッグです。

デザイナー中島
デザイナー中島

ボディバッグは、HushTugの「無駄を排除した究極のシンプル」を体現したバッグです。

このシンプルなデザインは、どんなスタイルにも合わせやすく、ファッションに苦手意識を抱いている人にもおすすめできる一品です。

実際にHushTugのボディバッグを使った人の声を共有します!

実際にHushTugのボディバッグを使った人の声

HushTugの製品が安く買える理由

ところで、これだけハイブランドのような高品質の製品を展開するのだから価格も高いかも?と思う方もいますよね。

しかし実は、通常であれば様々な経費で高額になってしまう本革製品を以下のように一貫の製造工程で販売することで、同品質のブランドの2/3程度の価格で手にとることができます。

HushTugの製品製造・販売課程の図解

また、オンラインストア経由でのご購入者様限定の30日間のフリートライアル(返品交換無料サービス)、永年修理保証などの手厚いサポートも選ばれている理由のひとつです。

HushTugの制度である「30日間返品・交換無料」のイメージ

ギフトラッピングのサービスもオンライン、実店舗共に実施しておりますのでプレゼントで購入される方も是非ご検討ください。

【実店舗でチェック】HushTugの革製品を試せるお店はこちら!

HushTugの革製品は、オンラインだけでなく実店舗で直接チェックできます。

写真では伝わりにくいレザーの質感やサイズ感を、オンラインで買う前に実際に試してみませんか?

下記のクーポンを利用すれば、店舗にて新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。

忘れないように、スクショして保存必須

HushTug全店舗で使える5%OFFクーポン

上記のクーポンをHushTugの全店舗でスタッフに見せると、新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。(5%OFFのアウトレット品に適用の場合、商品の金額に10%OFF)

HushTugでは通常アウトレット品を除き割引などを行っていませんが、新品にも割引が適用可能です。

(※5%OFFクーポンは予告なく終了する場合がございますのでご注意ください)

HushTugの口コミ/評判
使いやすいです。皮が馴染んてくるともっとよくなりそうで楽しみです!大事に使います!!
 (5)
商品に加え、店舗の対応にも大満足でした。
 (5)
店内は凄く落ち着いた雰囲気で、商品を落ち着いてみれるような環境でした!
また、商品自体も凄くシンプルではあるが無駄のない洗練されたデザインで個人的には凄く好みだった!
 (5)

まとめ|50代の男性が満足できるボディバッグ選びとは?

まとめ

50代の男性がボディバッグを選ぶ際は、見た目だけでなく、使いやすさや長く使える品質を重視する傾向があります。

本記事では、実用性・デザイン・素材という3つの視点から、失敗しない選び方を整理しました。

さらに、人気のハイブランド製品を比較し、それぞれの魅力や特徴を紹介しています。

最後には、高品質ながら価格とのバランスにも優れた選択肢もご提案しました。

ブランド名に左右されず、自分のライフスタイルに合った一品をじっくり選ぶことが大切です。


50代メンズ向けの肩掛けバッグの関連記事

※画像をクリックすると記事ページを開けます。

HushTugのレザーサコッシュを着用した男性

50代メンズ向けのおすすめなサコッシュは?デザイナーが厳選したブランド4選!