
革ベルト(レザーベルト)は、ビジネスからカジュアルまで活躍する大人コーデの必需品です。
そこまで優先すべきものではありませんが、ボトムスと合わせてこだわることでコーデが格上げされます。
今回のテーマは「上品なコーデの王道、大人のドレスレザーベルトおすすめ7選」です。
ベルトには様々な種類があり、王道は「プレーンベルト」と呼ばれる装飾のないタイプ。
フォーマルなスーツにも使われることから、「ドレスベルト」と呼ばれることもあります。
表面は美しいレザーの質感を楽しめるだけでなく、バックルもブランドによって様々なデザインが採用されています。
こちらでは、そんな大人向けのベルトを様々なブランドからピックアップしてきました。
この記事では、プロデザイナーの視点で、革ベルト・レザーベルトの選び方とおすすめブランド7選を紹介します。
あなたにぴったりの一本をぜひ見つけてみてください。
- おすすめの革ベルトのブランド7選がわかる
- 選び方のポイントがわかる
【革ベルト・レザーベルト】おすすめブランド7選
ここからは、革ベルトで人気の高いブランドを厳選してご紹介します。
ビジネスにもカジュアルにも使える上品なモデルばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
ニューヨーカー|安心の日本製革ベルト
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
引用:https://item.rakuten.co.jp/wassup/nyk-8080119/
まずは、百貨店にも多い「ニューヨーカー」を紹介します。
ニューヨーカーは1964年に日本で創業し、日本のビジネスマン向けのアイテムから始まり、アメリカのトラッドスタイルを意識して展開されました。
百貨店でも取り扱いが多く安心、選びやすいアイテムが揃っているのは嬉しいポイント。
中でもベルトは日本製にこだわって製造されており、スラックスにも合わせやすい王道アイテムです。
今回ピックアップしたのは、上質な牛革を採用したプレーンベルト。
ベルト幅は30mmが定番で、細くなるほどドレス寄りのイメージになりますが、こちらは33mmと少し太めに設計され、カジュアルにも合わせやすい存在感を持ちます。
サドラーズ|イタリア製のコスパ最強革ベルト
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
引用:https://item.rakuten.co.jp/mongrandpere/sd_061/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
続いては、イタリアの有名ブランド「サドラーズ」のプレーンベルトをピックアップしました。
ベルト専業メーカーとして、上質な革ベルトを手頃な価格で提供しています。
今回選んだモデルは、筋模様が美しい「サフィアーノレザー」を採用したベルト。
上質な牛革に片押し加工を施し、立体的な模様によって傷や汚れが目立ちにくい仕上がりになっています。
エレガントでシックなバックルも高級感がありビジネスシーンにマッチします。
キプリス|姫路レザーが魅力の日本ブランド
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
引用:https://www.noi-japan.com/SHOP/100988.html
次は、全国の百貨店でも人気のキプリスのご紹介です。
キプリスは1995年に誕生した、全て日本製にこだわったレザーブランド。
品質の高さはもちろん、一流百貨店にも認められる信頼性を持っています。
今回ご紹介するのは、キプリスオリジナルの「白鷺(しらさぎ)レザー」を使用した厚みのあるレザーベルト。
白鷺レザーは、姫路市でなめされたレザーで、独特なムラと透明感が特徴。
ドレスに寄せた美しいシルエットで、きれいめビジネススタイルにもぴったりです。
高級感がありながら価格も抑えたいあなたにおすすめ。
ジャベツクリフ|英国伝統のクラシック革ベルト
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
引用:https://www.arknets.co.jp/g/gI9C2-407530chestnut/
続いては、長い歴史を持つ英国ブランド「ジャベツクリフ」。
1793年イギリスで創業して以来、高級馬具などを手掛けてきた老舗ブランドによる特に頑丈な作りが魅力で、ベルトにはスティラレザーなど丈夫な素材が多く使われています。
今回紹介するのは、ブライドルレザーを採用した肉厚なレザーベルト。
レトロ&クラシカルな雰囲気があり、カジュアルにも合わせやすいアイテム。
幅は28mmと少しスリムで、真鍮製のバックルも経年変化を楽しめます。
2014年に一度廃業しましたが、現在は復活し、ベルト展開を続けています。
イギリスらしい雰囲気が好きな方にはぜひおすすめしたいブランドです。
ザ ソウル|コードバン仕様の高級革ベルト
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
引用:https://viaresta.jp/c/brand/thesole/TSBL-CV
さらに価格帯は上がりますが、日本ブランドのザ ソール(THE SOLE)もご紹介します。
革好きにはたまらない、オイルドアニリン仕上げのコードバンベルトを展開しています。
透明感のある美しい色合いを実現した世界レベルのクオリティが手に入ります。
幅は28mmと細めですが、専用設計のバックルで重厚な雰囲気に。
クロコダイルレザーを使用したベルトも展開されており、ハイエンドなレザーを楽しみたい方におすすめです。
モンブラン|ハイブランドの上質革ベルト
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
ドイツ発、筆記具で有名なモンブランのレザーコレクション。
ハイブランドならではの気品を感じる革ベルトです。
レザーアイテムはイタリア製に拘られています。
今回ご紹介する牛革ベルトでは、特にバックル部分の美しさが特徴。
中央にシンボルマーク「ホワイトスター」が配置され、さりげないアクセントになっています。
幅は35mmと太めで、カジュアルな装いにもマッチ。
レザーの質感だけでなく、ブランドの魅力を感じたい方におすすめです。
カルティエ|リバーシブル仕様の高級革ベルト
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
引用:カルティエ公式サイト
最後にご紹介するのは、さらに高級なカルティエのレザーベルト。
ブラックとブラウンのリバーシブル仕様で、ブラックとブラウンの2色を楽しめる仕様。
ビジネスにも休日にも使い分け可能で、細部まで高級感が宿る一品です。
今回ピックアップしたのは、リバーシブル仕様でブラックとブラウンの2色を楽しめるベルト。
タンクウォッチをモチーフにしたアーチ型バックルが特徴的なデザイン。
両面に上質なレザーを使用し、非常に肉厚で耐久性も高いです。
細部にこだわった作りで、ハイブランドならではの満足感が得られるでしょう。
革ベルトを選ぶポイント
革ベルトを選ぶときは、次の3つを意識すると失敗しません。
素材は本革を選ぶ

長く愛用するためには、合皮ではなく天然の本革を選びましょう。
牛革(カウレザー)、コードバン、ブライドルレザーなど、耐久性と質感に優れた素材がおすすめです。
デザインはシンプルに

大人のコーデには、装飾の少ないプレーンタイプの革ベルトが最適。
派手なバックルよりも、控えめなデザインがコーデに自然になじみます。
ハイブランドのロゴバックルなども特徴的ですが、ちらっと見える程度がスマート。
もちろん、好きなものを選ぶのが一番ですが、ベルトはあくまで脇役。
うまくコーデに馴染むものを選んでみてください。
幅は30mm前後を目安に

スーツにもカジュアルにも使いやすいのは30mm前後の幅。
太め(33〜35mm)はカジュアル寄り、細め(28mm前後)はドレッシーな印象になります。
【番外編】上質なレザーブランドHushTugのご提案
※画像をクリックすると商品の詳細を確認できます。
革ベルトと並んで、ファッションに取り入れたいアイテムのひとつがレザー製品です。
「HushTug(ハッシュタグ)」は、日本発のレザーブランドで、シンプルの追求と洗練されたデザインが特徴です。
上質な国産レザーを用い、日本の職人によって製産されたアイテムは、日常使いから、ビジネスシーンまで幅広く活躍します。
確かな品質とデザインを兼ね備えたHushTugは、装いを一段引き上げてくれるブランドです。
HushTugは主にオンラインで販売をしている国産のレザーブランドです。
仕事に使える究極にシンプルなデザイン、そしてレザー・縫製共に国産という品質の高さとコストパフォーマンスから人気を集めています。

通常であれば高額になってしまう本革製品をオンラインで販売することで、同品質のブランドの2/3程度の価格で手にとることができます。
また、30日間のフリートライアル(返品交換無料サービス)、永年修理保証などの手厚いサポートも選ばれている理由のひとつです。

ギフトラッピングのサービスもオンライン、実店舗共に実施しておりますのでプレゼントで購入される方も是非ご検討ください。


※画像をクリックすると商品の詳細を確認できます。

HushTugの製品は、オンラインだけでなく実店舗で直接チェックできます。
写真では伝わりにくいレザーの質感やサイズ感を、オンラインで買う前に実際に試してみませんか?
下記のクーポンを利用すれば、店舗にて新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。
※忘れないように、スクショして保存必須!

上記のクーポンをHushTugの全店舗でスタッフに見せると、新品・アウトレット品を更に5%OFFでご購入いただけます。(5%OFFのアウトレット品に適用の場合、商品の金額に10%OFF)
HushTugでは通常アウトレット品を除き割引などを行っていませんが、新品にも割引が適用可能です。
(※5%OFFクーポンは予告なく終了する場合がございますのでご注意ください)
また、商品自体も凄くシンプルではあるが無駄のない洗練されたデザインで個人的には凄く好みだった!
まとめ|革ベルト・レザーベルトで大人コーデを格上げしよう
革ベルト(レザーベルト)は、上質なものを選べばコーディネート全体を格上げしてくれるアイテムです。
本革、シンプルデザイン、適度な幅──この3点を押さえたうえで、自分のスタイルに合った一本を選びましょう。
今回は、すっきりとしたデザインで落ち着いた表情のレザーベルトを厳選してご紹介しました。
他にも様々な種類や、バックルの形などが数えきれないほど存在しますが、
大人のきれいめなコーデには、控えめなデザインのベルトがおすすめです。
ぜひ今回ご紹介した革ベルトの中から、お気に入りの一本を見つけてみてください!