知る人ぞ知る大人のアイテム、ダレスバッグ。
シックで重厚感のあるデザインと優れた機能性により、70年以上もの長い間働く男性に愛され続けているアイテムです。
本記事では、レザーブランドのデザイナーがおすすめするダレスバッグを、厳選して5つご紹介します。
また、「こだわりぬいた理想の一点が欲しい!」という方のために、記事後半ではダレスバッグの選び方についても解説しています。人気のダレスバッグが知りたい、ダレスバッグ選びで失敗したくないという方はぜひチェックしてみてください。
理想のダレスバッグを手に入れ、大人の品格をさらに磨いてみませんか。
ダレスバッグとは
ダレスバッグは、開口部が大きく開くデザインが特徴のビジネスバッグです。一本のハンドルが付いていること、自立することもダレスバッグのポイント。
1951年、来日したアメリカのダレス国務長官が持っているバッグが話題となり、「ダレスバッグ」と日本で呼ばれることになりました。
元々は欧米で医師や弁護士に愛用されていたことから、「ドクターズバッグ」・「ロイヤーズバッグ」と呼ばれることもあります。
最近は、ビジネスに限らずカジュアルに利用する方も増えています。
ダレスバッグの魅力
70年以上にわたり、ビジネスマンに愛され続けているダレスバッグ。
時代を超えて評価されている理由は、次のような魅力があるためです。
荷物を取り出しやすい
ダレスバッグの最大の魅力は、荷物の取り出しやすさ。
開口部が大きく開くため中の荷物を一目で確認でき、スムーズに必要なものを取り出せます。
大事な書類が折れてしまう心配もなく、安心して持ち運ぶことが可能です。
収納力がある
収納力の高さもダレスバッグの魅力。
マチが広く、十分な深さがあり、PCや書類など必要な荷物を全て収納できます。そのため、営業職など荷物の多い職業の方にダレスバッグは特におすすめです。
荷物の多い医者や弁護士に愛用されていたことからも、ダレスバッグの優れた収納力がうかがえます。
自立する
ダレスバッグの特徴である自立するデザインも、大きな魅力です。
床や机に置いても倒れないため、荷物が崩れたり書類が折れたりする心配がありません。
また、ダレスバッグの安定感のあるデザインは、落ち着いた大人な印象を与えます。
他のバッグにはない格別な高級感がある
ダレスバッグの持つ高級感も非常に大きな魅力です。
上質なレザーで作られた重厚感のあるデザインのダレスバッグは、他のバッグにはない格別な高級感を演出します。
ダレスバッグを持つだけで洗練されたワンランク上の男という印象を与えるため、取引先との商談が多いなど信頼感が重要な職業の方に特におすすめです。
ダレスバッグの高級感については、topics編集部が実施したアンケートの結果もご参照ください(ページ下部に移動します)。
男性におすすめのダレスバッグ5選
男性におすすめのダレスバッグを、厳選して5つご紹介します。
ブランド:商品名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
HERZ(ヘルツ):ダレスバッグ・スタンダードタイプ(BJ-2) | ¥73,000(税込) | 年代・職種を問わないシンプルなデザイン。 |
COCOMEISTER(ココマイスター):ブライドル・ダレスバッグ | ¥230,000(税込) | ブライドルレザーを使用しているため、堅牢度抜群。 |
YOUTA(ヨウタ):ダレスバッグ Mサイズ Y7【LIGHT】 | ¥35,200(税込) | 軽量でメンテナンス不要の合皮を使用。 |
万双(まんそう):ブライドル細マチダレス | ¥73,000(税込) | ダレスバッグには珍しいスマートタイプ。 |
大峽製鞄(おおばせいほう):【1135-BTL】『ザ・ダレスバッグ』 | ¥352,000(税込) | サンタクローチェ地方のイタリアンレザーを使用。 |
1.HERZ(ヘルツ):ダレスバッグ・スタンダードタイプ S(BJ-2)
HERZは、『「丈夫」なバッグを作る』がコンセプトのレザーブランドです。
今回ご紹介するのは、HERZで初めて製作されたダレスバッグ。HERZのダレスバッグの中で最もスタンダードな形で、発売以来愛され続けている商品です。
シンプルなデザインのため、年代・職種問わず使えます。使い込むほどに経年変化が楽しめるHERZのダレスバッグは、まさしく「一生モノ」です。
価格 | ¥73,000(税込) |
サイズ | 高さ:28cm・横:38cm・マチ:10cm |
重量 | 約1.6kg |
収納 | 内装:フリーポケット×2 |
素材 | ラティーゴ(ハードレザー) |
2.COCOMEISTER(ココマイスター):ブライドル・ダレスバッグ
COCOMEISTERは、「芸術的な製品を生み出す」ことをコンセプトにした日本のハイエンドブランドです。
今回ご紹介するダレスバッグは、英国のブライドルレザーを使用しています。馬具用に作られた革であるため、堅牢度は抜群。一方で、馬具革であることを感じさせない繊細さも持ち合わせています。
また、COCOMEISTERのダレスバッグを作り上げているのは、ダレスバッグ専門の職人です。ダレスバッグに特化しているからこそ細部までこだわることができ、高い完成度が実現しています。
「スイスレッド」というユニークなカラーの取り扱いもあり、他人と被りたくないという方にピッタリの商品です。
価格 | ¥230,000(税込) |
サイズ | 高さ:31cm・横:42cm・マチ:15cm |
重量 | 約2kg |
収納 | 内装:フリーポケット×2、ファスナーポケット×1、ペンホルダー×2 |
素材 | 外装:英国産ブライドルレザー、内装:ウルトラスエード |
3.YOUTA(ヨウタ):ダレスバッグ Mサイズ Y7【LIGHT】
YOUTAは、2006年に日本橋で開業したビジネスバッグのブランドです。
本記事でご紹介するダレスバッグの中で唯一、本革ではなく合皮を使用しています。そのため、他ブランドのダレスバッグと比較して軽く、メンテナンスも不要です。
また、A4ファイルや16インチのPCが入るほどの大容量でありながらも、電車内で膝の上におけるサイズ感を実現しています。
さらに、手持ち・リュック・肩掛けの3Way仕様であるため、気分や利用シーン等に合わせての使い分けが可能です。
価格 | ¥35,200(税込) |
サイズ | 高さ:28cm・横:37cm・マチ:13cm |
重量 | 約1.1kg |
収納 | 内装:フリーポケット×4 外装:ファスナーポケット×2 |
素材 | 外装:国産合成皮革、内装:ポリエステル |
4.万双(まんそう):ブライドル細マチダレス
万双は、東京・上野から始まった日本のレザーブランドです。
今回ご紹介するのは、珍しいスマートタイプのダレスバッグ。マチが小さいため、人ごみの中でも邪魔になりません。
英国製のブライドルレザーを使用したダレスバッグは、細身でありながらも重厚感を醸しだします。
また、持ち手は芯にアルミ製品を使用するのではなく、何枚も革を重ねることで作られています。そのため、使うほど手に馴染んでいく感覚を楽しめる逸品です。
価格 | ¥73,000(税込) |
サイズ | 高さ:32cm・横:41.5cm・マチ:7cm |
重量 | 約1.5kg |
収納 | 内装:ファスナーポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー |
5.大峽製鞄(おおばせいほう):【1135-BTL】『ザ・ダレスバッグ』
大峡製鞄は、ランドセルで有名な日本の老舗ブランドです。
今回ご紹介するダレスバッグは、1000年以上の歴史を誇るイタリア・サンタクローチェ地方の革を使用した超一級品。
職人の非常に高度な「みがき(革の切り口にニスを塗る作業)」技術によって生まれた光沢や、装飾を省いたシンプルなデザインが魅力です。
「ブラック・ネイビー・チョコ・ブラウン」とシックなカラー展開のため、持つ人や着る服を選びません。
価格 | ¥352,000(税込) |
サイズ | 高さ:31cm・横:45cm・マチ:15cm |
収納 | 内装:フリーポケット×1、ファスナーポケット×1 |
素材 | サンタクローチェ カーフ |
ダレスバックの選び方
一生モノとしての価値が十分にあるダレスバッグ。
長く持ち続けるなら、後悔しないよう細部までこだわりたいものです。
とはいえ、一から理想のバッグを探すのは至難の業ではないでしょうか。
そこで、ぜひ次の選び方を参考にしてみてください。
カラー:定番のブラック・キャメルから個性的なグリーンまで
1つ目は、カラーで選ぶ方法です。
基本的に、どのブランドも1つのダレスバッグに対して複数のカラー展開があります。
定番カラーはブラックやキャメル。これらの色は落ち着いた印象を与えるため、ビジネスシーンにも最適です。
一方、グリーンやレッドなど個性的な色のダレスバッグも存在します。
ビジネスシーンで使用したい方や大人な印象を与えたい方は定番カラーを、カジュアルなシーンで利用される方や個性を出したい方はレッドなどのユニークな色を選ぶと良いでしょう。
デザイン:王道の横型・スタイリッシュな縦型・スクエア型
2つ目は、デザインで選ぶ方法です。
基本の横型に加え、縦型やスクエア型のダレスバッグも存在します。それぞれの特徴は以下の通り。
- 横型:伝統的な形のため、シックな印象を与えるデザイン。大容量。
- 縦型:かさばらないデザイン。ショルダータイプ・リュックタイプとの相性も抜群。
- スクエア型:ビジネスバッグらしいデザイン。幅広いシーンで活躍。
形による機能性の差は大きくないため、お好みで選んで問題ありません。
機能性:ショルダーバッグにもなる2WAYタイプや鍵付きのタイプなど
3つ目の選び方は、機能性で選ぶ方法。
ショルダーバッグやリュックタイプになる2WAYタイプであれば、シチュエーションや荷物の量に合わせて持ち方を変えられます。手持ちに疲れたら肩掛け、と一ヵ所に負荷が集中しないことも魅力です。
また、単なるデザインではなく実際に鍵が付いているバッグもあり、セキュリティ面でも優れています。機密書類や重要書類、貴重品などを持ち運ぶのに最適です。
ダレスバックの懸念点
ビジネスマンにおすすめのダレスバッグ。
しかし、使い勝手やデザインの面でいくつかの懸念点もあります。
購入を検討する際には、これらの点に注意して選ぶことが重要です。
バッグの中では比較的重い
ダレスバッグの懸念点のひとつは、その重さです。
平均して1.5kgから2kg程度あり、バッグの中では比較的重い部類に入ります。
さらに、ノートPCや書類などを入れると一層重量が増し、持ち運びが負担になる事も。
車での移動が中心であればそれほど問題になりませんが、徒歩や電車での移動が多い方は注意が必要です。
満員電車で邪魔になる
満員電車で邪魔になることも、ダレスバッグの懸念点。
ダレスバッグは形が崩れにくいのが特徴ですが、その分幅を取ってしまい、他の乗客に迷惑をかけることもあります。
そのため、できるだけ荷棚や床に置くなど、スペースを確保する工夫が必要です。
ポケットが少ない
ダレスバッグのもう一つの懸念点は、ポケットが少ないこと。
基本的には中央に仕切りが1枚あるだけで、他にポケットが1~2個あれば良いほうです。
そのため、荷物の整理がしにくく、鞄の中で荷物が散乱してしまいます。
なお、ポケットが付いたタイプもあるので、整理しやすいバッグを求める方にはそちらがおすすめです。
番外編:ダレスバッグに関するアンケート結果
今回、男性51名に対してダレスバッグに関するアンケートを実施しました。
質問項目は下記の通りです。
- Q1 ダレスバッグを見てどう思いますか?
- Q2 ダレスバッグを購入した理由は何ですか?
- Q3 ダレスバッグを購入しなかった理由は何ですか?
本記事はアンケート結果を元に執筆しています。具体的なアンケート結果について気になる方は、ぜひ続きもご覧ください。
ダレスバッグを知らない、という方を対象にしたアンケートの結果です。
「高級感がある」と過半数の方が感じています。
一方、「ダサい」「安く見える」というマイナスな印象を抱いた方は全体の1割と、比較的少数でした。
以上の結果から、ダレスバッグのデザインは多くの方にとって好印象だと分かります。
これまでにダレスバッグを購入したことがある方を対象に、理由をお聞きしました。
高級感のあるデザインや機能性に魅力を感じ、購入した方が多いようです。
ダレスバッグを知ってはいるものの購入に踏み切らなかった方を対象に、理由をお聞きしました。
必要性がなかったことや実用性に欠けると感じ、購入しなかった方が多いようです。
まとめ:ダレスバッグで大人の落ち着きをプラス!
本記事では、おすすめのダレスバッグを5つ紹介し、具体的な選び方や魅力、懸念点についても解説しました。
ダレスバッグは、その高級感と機能性から、多くのビジネスマンに愛されています。
自分の理想に合ったダレスバッグを選び、大人の魅力を引き立ててみてはいかがでしょうか。
HushTug(ハッシュタグ)というレザーブランドでデザイナーをしている中島と申します。
主にメンズ向けのレザーバッグや財布などをデザインしており、東京都池袋駅にあるHushTug池袋本店の店長も兼任しています。
普段のデザイナー業で色々なブランドのバッグやお店を見る機会があるので、その知識を活かしておすすめのバッグ店・革製品店・革やバッグの知識などをご紹介できればと思います。