
こんにちは!レザーブランド HushTug(ハッシュタグ) デザイナーの中島です。
近年、ショルダーバッグがファッション感度の高い幅広い年齢層で人気を博しています。
一方で「どんなデザインを選べばいいのか」「ブランドごとの違いが分からない」と悩む方も多いはず。
そこで今回は、最新の大人の男性にふさわしいおすすめのメンズショルダーバッグブランド5選をご紹介します。
最後には、私たちHushTugのレザーショルダーバッグもあわせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
- 男女50人のアンケート結果から見る、メンズが持つべきショルダーバッグがわかる
- デザイナーによるおしゃれなショルダーバッグの選び方とおすすめ5選がわかる
- ショルダーバッグでよくある疑問に対するデザイナーの回答がわかる
【2025年最新】メンズ向けショルダーバッグのおすすめブランド5選
「どのようなブランドを選ぶべきか」を検討するにあたり、男女50人に独自で「ショルダーバッグを選ぶ際の条件」をテーマにアンケートを実施しました。

アンケート結果を踏まえると、特に「デザイン・機能性・サイズ感」についてバランスよく考慮し、ショルダーバッグを選ぶ方が多いようです。
この結果をもとに、メンズにおすすめのショルダーバッグブランドを5つ厳選しました!
HushTug(ハッシュタグ) おすすめ
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
レザーショルダーバッグ ブラック
HushTugのレザーショルダーバッグは、50代の男性にもふさわしい上質さと落ち着きを兼ね備えたブランドバッグです。
シンプルながら存在感のあるデザインで、休日の装いにも自然に馴染み、大人の余裕を感じさせます。

収納面に関しては以下の動画のように、iPad(10.2インチ)や500mlのペットボトルも入れることができ、日常使いとして最適なサイズ感です。
HushTugのレザーショルダーバッグは、多くの方にご好評いただいていますが、購入前に気になる点もあるかもしれません。
「収納力はどのくらい?」「お手入れは難しい?」「防水性はあるの?」
そんな疑問を解消するために、よくあるお問い合わせをまとめた記事をご用意しました。
気になるポイントを事前にチェックして、納得のいくショルダーバッグ選びをしてください!
※画像をクリックすると、記事に飛びます。


HushTugの製品全体の特徴として「究極にシンプルなデザイン」と「品質に対する高いコストパフォーマンス」があります。
レザーショルダーバッグにおいてもそれは例外でなく、無駄な装飾の無いシンプルなデザインだからこそ素材である革本来の質感が強調される仕様となっております。

また、革は世界的なブランドを確立する姫路の国産レザー(中嶋皮革工業所で生産)を使用。縫製は約90年の歴史を持つ工房(D.bell)で行われています。
高価格であっても不自然ではないクオリティですが、HushTugでは上図のように無駄な費用を最大限カットしているため、「高品質・高コスパ」でハイエンドなレザーショルダーバッグを提供できています。
さらに、オンラインで購入された方限定で30日間のフリートライアル(返品交換無料サービス)や購入者の方全員に永年修理保証などの手厚いサポートも付いています。
ギフトラッピングのサービスもオンライン、実店舗共に実施しておりますのでプレゼントで購入される方も是非ご検討ください。



HushTugのレザーショルダーバッグは、オンラインだけでなく実店舗で直接チェックできます。
写真では伝わりにくいレザーの質感やサイズ感を、オンラインで買う前に実際に試してみませんか?
また、商品自体も凄くシンプルではあるが無駄のない洗練されたデザインで個人的には凄く好みだった!
実店舗で試せば納得!HushTugのレザーショルダーバッグで後悔しないためのチェックポイント4選
① サイズ感が分からない
✅ 確認ポイント:「実際に背負ったときのフィット感」「荷物の収納量」
思っていたより小さい or 大きいと感じることも。タブレット、スマホ、財布、水筒、傘などが入るか要チェック!
② レザーの質感や色味が写真と違うかも?
✅ 確認ポイント:「光の当たり方による色味の変化」「手触り・硬さ・なじみ具合」
オンラインの写真では分かりにくいレザーの表情。実際に触ってみて、好みに合うかチェック!
③ 服装との相性が気になる
✅ 確認ポイント:「普段の服装に合わせて鏡でチェック」「カジュアル・フォーマルのバランス」
シンプルなデザインだからこそ、服装との相性が重要。いつものコーデに馴染むか試着してチェック!
④ 実際の重さや使い勝手が知りたい
✅ 確認ポイント:「長時間持ったときの疲れにくさ」「荷物を入れたときのバランス」
軽そうに見えて意外と重かった…?実際に手に取ってチェック!
ボーデッサン(BEAU DESSIN)

2WAY レザー トートバッグ ブラック ¥56,100(税込)
1979年創業の国産レザーブランド「ボーデッサン」は、大人の男性にふさわしい上質なバッグを手掛けるファクトリーブランドです。
柔らかく上品な艶をもつ牛革「Mシュリンク」を使用し、トートとショルダーの2WAYで活躍します。
アンティーク調の金具が大人の品格を添え、軽量で扱いやすいのも魅力。
上質さと価格のバランスに優れた、50代男性に人気のレザーバッグです。

ボーデッサンのショルダーバッグは、
・国産レザーの上質さを重視する方
・落ち着いた雰囲気の中にも個性を求める方
・軽くて長く愛用できるレザーバッグを探している方
におすすめできるバッグです!
インセプション(INCEPTION)

引用:https://accel-design.com/products/iphsb-08
HORSE HIDE BANANA BAG LARGE <IPHSB-08> ¥74,800(税込)
イギリス産の最高級レザーを日本の職人技で仕上げる「インセプション」は、上質さと重厚感を兼ね備えた大人のためのブランドです。
ホースハイドを使用したバナナ型ショルダーバッグは、しなやかな質感と光沢感が特徴で、使うほどに身体に馴染む逸品。
収納力も十分で、10万円以内で手に入る本格派レザーバッグとして、50代男性にも人気です。

インセプションのショルダーバッグは、
・上品で存在感のあるレザーバッグを探している
・使うほどに艶が増す経年変化を楽しみたい方
・クラシックで重厚感のあるデザインを好む方
におすすめのバッグになります!
ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)

引用:https://rodeo-answer.com/view/item/000000000206
エレクトラトートS ¥5,400(税込)
アウトドアブランド「ザ・ノースフェイス」から登場したショルダーバッグは、シンプルで機能的なデザインが魅力。
名前は「トート」ながら、肩掛けしやすいショルダー仕様で、財布やスマホなどの必需品をスマートに収納できます。
また、自立して形が崩れにくく、取り外し可能なストラップでポーチとしても活躍します。
オールブラックの落ち着いたデザインは、50代男性の普段使いやアウトドアシーンにもぴったりです。

ザ・ノースフェイスのショルダーバッグは、
・シンプルで機能的なデザインを求める方
・アウトドアでも日常でも使えるバッグを探している方
・軽量で扱いやすく、スタイルを選ばないバッグが欲しい方
におすすめのバッグです!
ダニエル&ボブ(Daniel&Bob)

引用:https://www.danielandbob.jp/item/detail/1_1_026741982051_1/87
ジョシュア20 ローディースムース ¥88,000(税込)
1976年にイタリア・フェラーラで誕生した「ダニエル&ボブ」は、イタリアの伝統技術とモダンなデザインを融合したレザーブランドです。
滑らかなローディスムースレザーを使ったショルダーバッグは、上品な艶と洗練されたフォルムが魅力。
ハンドルとストラップで多様な持ち方ができ、コンパクトながら機能性も抜群です。
ビジネスにも休日にも映える、品格ある大人のショルダーバッグとして人気を集めています。

ダニエル&ボブ(Daniel&Bob)のショルダーバッグは、
・上質なイタリアンレザーの艶と質感を楽しみたい方
・ビジネスにも休日にも使える高級感あるデザインを求める方
・コンパクトでも機能性の高いバッグを探している方
におすすめのバッグです!
以上5つのブランドのショルダーバッグを紹介しました。
以下にまとめを掲載しますのでぜひご活用ください。
| ブランド | 特徴 |
|---|---|
| HushTug:レザーショルダーバッグ おすすめ | 国産の本革にこだわって究極のシンプルを追求した、無駄のないデザインと上質なレザーの存在感。 |
| ボーデッサン(BEAU DESSIN) | 職人技と上質な革を融合させた、軽量で洗練された2WAYレザーバッグ。 |
| インセプション(INCEPTION) | しなやかなホースハイドと真鍮金具が生み出す、上品で重厚感のある大人のショルダーバッグ。 |
| ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE) | シンプルで機能的、オン・オフ問わず使える大人の万能ショルダーバッグ。 |
| ダニエル&ボブ(Daniel&Bob) | イタリア職人の技が光る、上質レザーと洗練デザインが魅力の高級ショルダーバッグ。 |
メンズのおしゃれなレザーショルダーバッグの選び方とは?
①必要最低限のサイズ感

ショルダーバッグは身軽に出かけることを主な目的としているため、何よりサイズ感が大きすぎないように注意する必要があります。
おすすめは、iPadやペットボトルがきれいに収まる位の容量です。(iPadの種類、ペットボトルのサイズにも気をつけましょう)
一人ひとり荷物の量が違うと思いますので、ご自身の荷物に合わせた丁度良いサイズのショルダーバッグを選ぶことで使い勝手が格段に向上します。
②素材にこだわるべき|おすすめはレザー

ショルダーバッグを選ぶ際、素材で迷う方も多いのではないでしょうか。
素材のおすすめは、レザー → ナイロン → その他の順。
レザーは、やはり別格の存在感があります。
使いはじめから上品で、大人の落ち着きを自然に引き出してくれる。
それでいて派手すぎず、日常の装いにもすっと馴染むのが魅力です。
「シンプルだけど上質」「控えめだけど確かな存在感」。
そんな大人のショルダーバッグを探している50代男性には、レザー素材が間違いなくおすすめです。
③ショルダーストラップの長さ

ショルダーバッグのストラップの長さは、使い心地を左右する大切なポイントです。
理想的なのは、肩に掛けたときにバッグの底が腰の少し上あたりにくる長さ。
レザーショルダーバッグは素材がしっかりしている分、長さの微調整で印象が大きく変わるアイテムです。
ぜひ自分の身長や服装に合わせて、最も心地よく見える位置を見つけてみてください。
④シンプルな色を選ぶべき

メンズのショルダーバッグを選ぶ際は、ブラック・ネイビー・ブラウンなどのシンプルで落ち着いた色味がおすすめです。
これらのカラーはどんな服装にも合わせやすく、50代男性の上品で落ち着いた印象を引き立ててくれます。
さらに、汚れやホコリが目立ちにくい実用性も魅力です。
長く愛用できるカラーを選ぶことで、日常使いからビジネスシーンまで幅広く活躍します。
※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。
メンズのレザーショルダーバッグについてよくある質問をデザイナーの中島が答えました!
メンズのレザーショルダーバッグのおすすめコーデを教えてください

レザーショルダーバッグは幅広いコーデに合うのが最大のメリットといえるため、特定のコーデとの組み合わせを意識しすぎる必要はありません。
そのなかでもおすすめなコーデの例としては以下のものが挙げられます。
1.きれいめコーデ

2.休日のラフなスタイル

50代男性がレザーショルダーバッグを使うのはダサいですか?


私が集計したアンケートによると、50代メンズのショルダーバッグは「ダサくない」と考える人が多数でした。
そのため、他の人の目が気になるという方も気軽に使いやすいのではないでしょうか。
ショルダーバッグってちゃんと荷物入るの?

最近のショルダーバッグは、財布・スマホ・キーケースなど必要最小限の持ち物をすっきり収納できるよう設計されており、ポケット配置やファスナー位置にも工夫があります。
HushTugのショルダーバッグはペットボトルやPadも十分収納可能です。
つまりショルダーバッグは、“荷物を減らしてスマートに過ごす大人”のための実用的な選択肢なのです。

※画像をクリックすると、商品ページに飛びます。





